2009年04月02日
2009年03月06日
ドラえもん

本日23:59までサンクスで前売り券買えます。
大人 1800→1300
子供 1300→900
大人1・子供2 の場合、 4400→2900 で 1500円お徳です
タグ :ドラえもん
2009年02月24日
岩洞湖氷上迷子日記2009 vol.3@参拝編
まずはこの場を借りて、「氷上厄払い」にご参列下さいました 御大さん・タニヤンさん・なべさん・ひつじさん・隊長さん・モカママさん・スコペさん・魚青さん・モカさん ありがとうございました。
早朝の貴重な ツレツレ時間を 私のため使ってくださり ありがたく感謝しております。
また、身軽とはいえ 雪中行軍 もありがとうございました。
6:00に予定通り「氷上厄払い」のメンバー集合。
全員スノーシューを準備し、釣具は持たずに 岩洞湖水天宮 へ参拝してきました。

「行くだけでネタとして美味しいので、形だけだろう」と思っていたら、御大さん・たにやんさんがモゾモゾと準備を始める。
お神酒(日本酒)・山の物(みかん)・里の物(古代米)・海の物(本当は鯛にしたかったら鯖鯵)・厄落とし?(亀の子たわし)を取り出し祠(ほこら)に並べ始める。
隊長さんは 紙垂(しで) を仕込んでくれてました。
最後に御大さんが隊長さんに「祝詞(のりと)だ!」と手渡しました。 凄い仕込みようです。
隊長さんの奏上により、厄を引き継ぎ厄払い して頂きました。
皆さん 本当にありがとうございます。
地質調査編 実釣編
関連記事:
【ヨッパGo!Go!】氷上厄払いは本気ですの巻
早朝の貴重な ツレツレ時間を 私のため使ってくださり ありがたく感謝しております。
また、身軽とはいえ 雪中行軍 もありがとうございました。
6:00に予定通り「氷上厄払い」のメンバー集合。
全員スノーシューを準備し、釣具は持たずに 岩洞湖水天宮 へ参拝してきました。

「行くだけでネタとして美味しいので、形だけだろう」と思っていたら、御大さん・たにやんさんがモゾモゾと準備を始める。
隊長さんは 紙垂(しで) を仕込んでくれてました。
最後に御大さんが隊長さんに「祝詞(のりと)だ!」と手渡しました。 凄い仕込みようです。

隊長さんの奏上により、
皆さん 本当にありがとうございます。
地質調査編 実釣編
関連記事:
【ヨッパGo!Go!】氷上厄払いは本気ですの巻
2009年02月16日
厄払い
今年 厄年らしく、“厄払い”の案内が多方面から届きます。
個人的には そういったモノは気にしないほうなのだが まわりがイロイロと言ってくる。
先週末、中学時代の同級生での「厄払い・同窓会」が開催された。
マンモス校(一学年10クラス)なので、同窓会対象者は450人位。
それぞれのクラス幹事より、男子・女子へ連絡を入れ、集まったのは160人位。
うちのクラスは16人参加。 幹事さん・関係者の皆さんお疲れ様です。 ありがとうございます。
25年振りの再会等々楽しい時間を過ごしました。
みんなガンバッテマス! 懐かしさと共に活力をもらってきました。
次回は「女子の49歳」、その次は「還暦60歳」との事。
中には、ココのブログの存在を知り管理者も解っている人も・・
○さんは、Yuuさんの所から上手く来れたかな?
書き込み待ってます。(笑) 続きを読む
個人的には そういったモノは気にしないほうなのだが まわりがイロイロと言ってくる。
先週末、中学時代の同級生での「厄払い・同窓会」が開催された。
マンモス校(一学年10クラス)なので、同窓会対象者は450人位。
それぞれのクラス幹事より、男子・女子へ連絡を入れ、集まったのは160人位。
うちのクラスは16人参加。 幹事さん・関係者の皆さんお疲れ様です。 ありがとうございます。
25年振りの再会等々楽しい時間を過ごしました。
みんなガンバッテマス! 懐かしさと共に活力をもらってきました。
次回は「女子の49歳」、その次は「還暦60歳」との事。
中には、ココのブログの存在を知り管理者も解っている人も・・

○さんは、Yuuさんの所から上手く来れたかな?
書き込み待ってます。(笑) 続きを読む
タグ :厄払い